ABOUT
STUDYÖSHIZU
VISION

STUDYÖSHIZUは、
学び(STUDY)は進化することだと信じています。
日々の何気ないワンシーンから得られる
インスピレーションや気づきを大切にし、吸収して進化させる。
それにより、手がける空間に新たな魅力と心地よさ、快適さを生み出す。
期待を超える感動を届けたい。
みんなが笑顔になれるように。
そんなインテリアコーディネーションを目指しています。
ABOUT
STUDYÖSHIZU

「芸術家の仕事場(アトリエ・工房)」という意味がありますが、
もともとはラテン語の「studium(勤勉)」に由来し、「勉強、研究」を表していました。 この「studium」は、「studere(勉強する、熱心に取り組む)」という動詞から派生したもので、
そこから「勤勉な仕事場、アトリエ」といった意味で使われるようになったと言われています。
物事に真摯に向き合い、
ひたすら努力する。
失敗を恐れずチャレンジし、
もし失敗しても気持ちを切り替えて学びとして吸収する。
やらないための言い訳を考えるより、どうやったらうまくいくかを考える。
謙虚さを忘れず、そして、常に自分自身が楽しみながら情熱と愛を込めて挑む。
そんなマインドを持ち続けたいと考え、
あえてStudioでなくStudyというフレーズを前面に押し出しました。


また区切り方は、
STUDY(スタディ)とÖSHIZU(おしず)
STUDYÖ(スタジオ)とSHIZU(しず)
どちらも正解です。
見る人の捉え方によって変化していいし、自由に解釈していい。
なんでもOK!すぎるのも違うけれど、こうであるべき!が多すぎるのも息苦しい。
自分と誰かを許容できる優しい気持ちでもっと世の中を満たしたい。
そんな願いも込めています。
最後に、Öはおもにドイツ語で使用されるウムラウトという符号です。
カッコよさの中にも親しみやすさを、そう思ってお顔に見える『Ö』をロゴの中心に入れました。
PROFILE
MODELHOUSE CREATOR
藤嶋静子
Shizuko Fujishima
STUDYÖSHIZU代表
1983年 東京都生まれ
B型
MBTI:提唱者(INFJ-A)

photo by:Koki Ogawa
ハウスメーカーに約10年勤務したのち独立し、2024年にSTUDYÖSHIZUを立ち上げる。
会社員時代は広告物担当としてHPの管理や更新、チラシの規約チェック、DMデータの作成などを行っていたが、日常的にモデルハウスの写真や実物を見るうちに「モデルハウスを創る側になりたい」という気持ちが芽生え、知識ゼロからインテリアコーディネーターの資格を取得。
プライベートでは3児の母。
ポジティブに毎日を過ごせるよう「イレギュラーにも臨機応変に」「アクシデントも笑いに変えて」を子育てのテーマに掲げる。
趣味は宅トレ、語学学習、クラフトビールを飲むこと、抹茶スイーツ巡り、推し活(藤井風)。
LICENCE
- インテリアコーディネーター
- 整理収納アドバイザー1級
- 宅地建物取引士
- 美容師
OFFICE
STUDYÖSHIZU
所在地:
〒107-0061
東京都港区北青山1-3-3
三橋ビル3階
TEL:050-3129-6167
ご依頼・ご相談は下記メールフォームより
お気軽にお問い合わせください